お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 10384.00 円
(167 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 08月17日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
2日間 価格 東芝ライティングレールダクトレール2m 9本 1本1565
11792.00 円
ピジョン 洗える除菌料 ミルクポンW 顆粒タイプ 40包入 7個セット まとめ売り
9989.00 円
CLARKS ORIGINALS daiwa pier39 ワラビー25cm・DAIWA PIER39
22491.00 円
LVS32振動子 ライブスコープGARMIN
28420.00 円
60s Velba Sheen ビンテージラグランスウェットトレーナー カレッジL・Velva Sheen
10948.00 円
DOLL ZONE GILL フルセット 1|4 dollzone ドール目立った傷や汚れなし
14490.00 円
TOPPS 206 柳田悠岐 1|1 カード 2025目立った傷や汚れなし
32666.00 円
省スペース 折りたためるデスク タンブレロ2 80 MBR 組立済NITORI
9288.00 円
♥ Mizuno ハンドボール ウェーブステルスNEO 2MIZUNO
8800.00 円
ウェディングベール ロング目立った傷や汚れなし
トレリス ガーデンフェンス 柵 バラ 目隠し 庭 ガーデニング フェンス 薔薇フェンス 高さ182×幅50cm 園芸 花壇 アイアン 屋外 おしゃれ ハイタイプ
9758.00 円
一番くじ ウルトラマン フィギュア A賞C賞ラストワン賞 ジャグラー 新たな師弟新品、♥
8799.00 円
旧UWF|B2 オープニングシリーズ 第3戦84年4月14日 下関市体育館やや傷や汚れあり
10880.00 円
送料無料 ♥ 未開梱 LEOFOTO 4段一脚 MPカーボン一脚 MP-284C
11560.00 円
RTX6 ZIPCORE 52°MID 56°FULL モーダス120SDUNLOP
14994.00 円
Supreme Exorcist ステッカー エクソシスト 2009SUPREME
8360.00 円
10384.00 円
カートに入れる
伊藤憲二
日本の原子物理学の父、仁科芳雄の足跡を軸に、国内に「科学研究のインフラストラクチャー」が初めて築かれた時代を破格のスケールで描き出す〈科学史的伝記〉。
新発見の文書も含む膨大な資料を渉猟し、朝永振一郎をして「超人的」と言わしめた仁科の仕事の全容を浮かび上がらせ、ボーア、ディラックらも含め、国内外の現代物理学の立役者たちの動的なネットワークを示し、日本の物理学の歩みをグローバルに位置づける。20世紀の日本の科学史を語るうえで避けて通れない書となるだろう。
上巻は物理学者・仁科の誕生と成長を追いつつ、大学や理化学研究所をはじめとする研究機関の起動と理工学研究の開拓の情景、量子力学およびアインシュタインの相対性理論の登場と、その本邦への導入などを見る。
下巻では原爆研究の実情や、科学界の戦後再編など、事実関係が長く問われ議論されてきたテーマの数々に、ついに説得力ある描像を与えた。ノーベル物理学賞を多数生み出した今日の素粒子・高エネルギー物理学分野のルーツの物語でもあり、日本の科学者について書かれた伝記の水準を押し上げる画期的著作。
目次
序――仁科芳雄という出来事
I 出自と基礎
第1章 里庄の仁科家
第2章 少年時代と進路の決定
第3章 東京帝大工科大学時代
第4章 理化学研究所へ、そして物理学へ
II 渡欧時代
第5章 欧州留学と英独物理学
第6章 コペンハーゲンの物理学
第7章 相補性とクライン=仁科の式
III 量子力学の伝道
第8章 仁科の帰国と新世代の物理学者たち
第9章 量子力学の伝道者たち
第10章 仁科研究室創設と「コペンハーゲン精神」
第11章 エックス線から宇宙線・原子核へ
第12章 理論研究の始まり
第13章 台北と大阪の原子物理学
第14章 量子力学の哲学と戦前日本の知識人たち
第15章 ボーアの来日と相補性
IV 研究の開花と巨大科学への道
第16章 学振第一〇小委員会と宇宙線中の新粒子
第17章 原子核物理と小サイクロトロン
第18章 生物・医学研究者として
第19章 中間子理論と素粒子論グループ──湯川・朝永・坂田と仁科
第20章 六〇インチサイクロトロンの建設
V 戦争
第21章 総動員下の学術政策
第22章 理研における戦時核エネルギー研究
第23章 原爆投下と被害調査